てぃーだブログ › 沖縄野菜農家の日記(アラカキ農園) › 子牛にミルクあげーー。

2013年04月10日

子牛にミルクあげーー。














































































子牛は朝と晩、ミルクをあげます。

朝二リットル、夕方二リットルあげます。
母牛がいるのになぜ人工哺乳をするかというと、

メリット1
母牛の子宮の回復を早くして次の種付けができるようにするため。普通は60日から80日で種付けしますが、母牛と子牛を離すことによって子牛にミルクとして使われるはずだったエネルギーが自分の体に使われ、子宮の回復が早くなり、30日から60日で種付け出来るようなります。

メリット2
子牛の体調の良し悪しがすぐに分かるようにするため。子牛が風邪引いたり、下痢したりしたら、すぐに発見することができます。管理が楽。

もちろんデメリットもあります@(-_-;)

デメリット1
ミルク代が高い((*_*)20キロで1万円します(-_-;)

デメリット2
ミルクをあげる時間にしばられる。(-_-;)朝晩必ずあげないといけないので、どんな用事があっても必ずミルクはあげないといけません(-_-;)

今も片手でミルクをあげながらスマホでブログうってます(-_-;)

ちょうど、9頭全部にあげ終わりました!

さっ、帰ろう!
帰ってお風呂入って、嫁の作った美味しいご飯食べよう(*^^*)

みなさんも今日も1日お疲れ様でーす(^-^)/



Posted by アラカキ農園 at 20:15│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。