
2012年09月30日
畑に水をかける。
農家の皆さん、県民のみなさん台風の後片付けお疲れ様です。
17号大きかったですね~
うちで植えたサツマイモ(安納芋、べにはるか、べにさつま)も塩害で真っ黒に。。。

復活するかはわからないですが、とりあえず散水して塩を飛ばしました。

停電の為、お湯を沸かすことができず子牛のミルクも普通の水で溶かしてあげました。

未だに停電です。
早く復旧してほしいです。
沖縄は台風は毎年来ますが、今年は来すぎです(-_-;)
被害にあわれたみなさん台風なんかに負けず、くさらず前を向いて頑張って行きましょう!!!
これからが踏ん張りどきです!
17号大きかったですね~

うちで植えたサツマイモ(安納芋、べにはるか、べにさつま)も塩害で真っ黒に。。。


復活するかはわからないですが、とりあえず散水して塩を飛ばしました。

停電の為、お湯を沸かすことができず子牛のミルクも普通の水で溶かしてあげました。

未だに停電です。
早く復旧してほしいです。
沖縄は台風は毎年来ますが、今年は来すぎです(-_-;)
被害にあわれたみなさん台風なんかに負けず、くさらず前を向いて頑張って行きましょう!!!
これからが踏ん張りどきです!
Posted by アラカキ農園 at 19:22│Comments(2)
この記事へのコメント
水かけ、ミルクあげ、ご苦労様。さっき、停電、脱出。やっと、点いたどー。晩酌中に、

復活。ハウスも、直っていたら、最高やしがやー。小さいおじさん達が。アンシェー、シーユー




Posted by フットハル at 2012年09月30日 22:24
フットハル先輩、小さいおじさんがハウスなおしてくれたら本当に最高ですね!てか、この間当ったビンゴの賞金で二棟くらい造れるんじゃないですか?(^^)
また一からですがお互い頑張って行きましょうね(^^)
また一からですがお互い頑張って行きましょうね(^^)
Posted by アラカキ農園
at 2012年10月01日 22:01
